「男はつらいよ」の楽しみは毎回寅さんの失恋の相手として登場するマドンナですね。
その興味が尽きないのは常に日本映画を代表する女優が続々を登場したからです。
寅さんが焦がれる女性を演じながら、同時に日本女性の様々な生き様も演じきってくれた
素晴らしい女優さん達です。
寅さんの昔のテキヤ仲間、常三郎(小沢昭一)の女房、光枝の役で登場。 舞台は福岡県...
続きを読む>
第27作 浪花の恋の寅次郎では、大阪の美人芸者「ふみ」役で出演。 ふみには10年...
続きを読む>
寅さんのテキヤ仲間のひとり娘、水島すみれを演じるのはキャンディーズのランちゃん。...
続きを読む>
「噂の寅次郎」では、職業安定所の紹介でとらやで働き始めた「早苗」役。早苗の従兄弟...
続きを読む>
第24作と言えば、後から考えれば全48作の丁度折り返しになる作品。 満男が通う英...
続きを読む>
このマドンナが、ここまでの作品では一番寅さんの心をかき乱したのではないか、と思い...
続きを読む>
鞍馬天狗を演じた大スター、アラカンこと嵐寛壽郎をゲストに迎えたシリーズ第19作の...
続きを読む>
SKD(松竹歌劇団)で活躍するダンサー、奈々子。 結婚をとるかダンサーとしての道...
続きを読む>
中村雅俊のお姉さんで長崎は平戸でお土産屋を営む、島田藤子役で登場。 この方もまた...
続きを読む>
田園調布のお嬢さん、入江ひとみ役での登場でした。 山田洋次監督の名作「幸せの黄...
続きを読む>
日本の大女優が演じた本当に悲しい一作でした。 世間知らずのお嬢さんのまま歳をとっ...
続きを読む>
和服の似合う色っぽい女性ですが、どこかイタリア的というか、南米的というか、肉感的...
続きを読む>
大学の考古学研究室助手、筧礼子として登場しました。 シナリオの面白さは、この礼子...
続きを読む>
看護婦さんとして登場しましたねぇ。 とらやに上がり込んで寅さんや一家と談笑。「寅...
続きを読む>
描きかけのキャンバスに寅さんが誤っていたずら書きをしてしまったことに怒り、喧嘩の...
続きを読む>
第11作 寅次郎 忘れな草 第15作 寅次郎 相合い傘 第25作 寅次郎 ハイビ...
続きを読む>
勘違いとはいえ、寅さんのプロポーズ(的態度)を喜んで受け入れたマドンナです。その...
続きを読む>
いよいよ、この方の登場です。吉永小百合です! 第9作 「柴又慕情」で友達と旅をす...
続きを読む>
1960年代から70年代にかけて、テレビドラマの女王として君臨した名女優です。 ...
続きを読む>
「私、寅ちゃんの嫁っ子になるかナ」というセリフは、恐らく誰の記憶にも残っているシ...
続きを読む>
おばちゃんの遠縁にあたる明石夕子として寅さんの不在中にとらやの2階に下宿。 部屋...
続きを読む>
ご存じテレビ版「男はつらいよ」で初代の車さくら役を演じたのが長山藍子。 この望郷...
続きを読む>
第36作 「柴又より愛をこめて」にも15年間のブランクを超えて登場している稀有な...
続きを読む>
三重の湯の山温泉の宿の女将。 寅さんが番頭勤めをしてまで傍にいたかった相手は新珠...
続きを読む>
寅さんの高校生時代の恩師、坪内先生(東野英治郎)の娘、坪内夏子。 久々に家を訪ね...
続きを読む>
シリーズを語る時、欠かせないマドンナの存在。 晴れの第一号は、寅さんの幼なじみで...
続きを読む>